BASEでショップを登録している方は、pixivFACTORYのアイテムをBASEショップでオンデマンド(受注生産)販売することができます。
以下の手順で、BASEのショップでオンデマンド販売ができます。
1. アイテムを選ぶ

トップページから、販売したい商品を選んで詳細ページに移動します。
2. アイテムを作成する

詳細ページには、そのアイテムの仕様やサイズ、製造期間などが記載されています。
3. アイテムを保存する
画像をアップロードし、レイアウトを調整して、プレビューを作成します。
印刷に適したデータでない場合は、プレビューができないことがあります。
4. アイテムのページへ移動する

「ネットショップで販売」をクリックすると、作成したアイテムのページに移動します。
5. 「BASEでオンデマンド販売」を選ぶ

「BASEでオンデマンド販売」をクリックすると、アイテムをBASEに登録する画面に移動します。
※ 初めて連携する際は、まずアカウントの認証を済ませてください。
※ BASEのアカウントを持っていない場合は、BASEのアカウントを新規作成する必要があります。
6. 商品をショップに登録する

商品名や説明、販売価格を設定し、「BASEに登録」をクリックして商品を登録します。
販売価格は、出品するアイテムの原価(製造にかかる費用+送料)を下回る金額を入力できません。
また、複数のバリエーションを同時に出品する場合、一番原価の高いバリエーションの原価を下回る金額を入力できません。
※ なお、この操作だけでは商品画像が未登録の状態です。画像を登録する場合はつくったアイテムにあるプレビュー画像を別途ダウンロードして登録してください。
※ 登録するアイテムに複数のバリエーション(サイズ違いなど)が存在する場合、画面右側に並んでいる順番で種類が登録されます。順番の間違いにご注意ください。
7. 商品を発注する

BASEに登録した商品の注文が確定すると、pixivFACTORYのトップページに通知が表示されます。
通知をクリックし、BASE発注待ち一覧に移動します。
発注したい注文のチェックボックスをすべて選択し、発注手続きへ進みます。
※ BASEで注文が発生し、BASE発注待ち一覧から発注可能になるまで最大1時間のタイムラグが発生します。
製造にかかる費用は、ショップオーナーが支払う必要があります。
発注手続きの支払い方法は、ショップオーナーが利用する支払い方法を選んでください。
※ 購入者が利用した支払い方法ではありません。
発注手続きが完了すると、商品が製造され、購入者がBASE注文に設定したお届け先へ商品が発送されます。