倉庫へ商品を送る前に以下の項目をご確認ください。
1.商品画像について
■商品画像は登録されていますか
倉庫では、【倉庫に届いた商品・販売ページに登録されている商品画像】に相違がないか確認をした上で、入荷作業を行っております。
申し込み前に、pixivFACTORYで表示される完成品のプレビュー画像などを、商品画像としてBOOTH販売ページへご登録ください。
2.保管 ID の発行について
■バリエーションが複数ある場合
缶バッジやアクリルキーホルダーのサイズ違いなど、複数のバリエーションがある商品を販売したい場合には、必ずバリエーションを追加登録した上で保管申込みをしてください。
バリエーションが登録されていないと、倉庫側で申し込みデータと実際に送られてきた商品とで確認ができず、入荷が遅れることがあります。
3.倉庫への商品発送について
■発送予定在庫数と実際に注文する数に相違はございませんか
保管申込み時に登録した数をカートに入れてください。
■1つの保管IDで申し込んだ商品は全て注文内に入っていますか
1度に保管申込み時に登録した商品は、注文を複数回に分けず、全て同じカートに入れて注文してください。
■保管IDをお届け先に記載していますか
番号に誤りがないかを確認し、お届け先の末尾に保管IDを必ず記入してください。
また、保管IDは1注文につき1つのみの記入をお願いします。
■注文内で発送予定日が異なる商品はありませんか
アイテムによっては異なる工場で製造・発送するものがあります。別々に発送される商品は、保管IDを分け別途で注文してください。
まとめて発送されるアイテムは、こちらから確認できます。
万が一発送予定日が異なる商品が注文内に含まれる場合、全ての商品が届いてから入荷作業を開始しますので、入荷に遅れが生じます。
※取扱いには十分注意いたしますが、保管時の商品紛失や損害に関して、当社は責任を負いかねます。予めご了承ください。